ヘアビューロンと言えば髪にうるおいを与えるヘアアイロンとして有名です。
同時に、日本一高いヘアアイロンとしても有名かも。
ヘアビューロンのサイズはS-typeとL-typeの2つのサイズ(太さ)があります。
サイズの設定は以下のとおりです。
S-type 26.5mm
L-type 34.0mm
そして、
ヘアビューロンカールには3つのグレードがあります。
種類と価格は以下のとおりです
ヘアビューロン2D Plus 27,000円(税込み)
ヘアビューロン3D Plus 37,800円(税込み)
ヘアビューロン4D Plus 47,800円(税込み)
それぞれのシリーズにS-typeとL-typeがあります。
つまり、ヘアビューロンカールは種類とサイズで6種類の選択肢があるんです。
値段が値段だけに何個も買うわけにはいきません。サイズと種類選びでとまどう人もいるんじゃないでしょうか。
だからと言って高いのが一番いいからヘアビューロン4D Plusを買っといたらなんて無責任なことは言えません。
そこで、サイズと機種の選び方をまとめてみました。
この記事を参考に、一番いいヘアビューロンを選んでください。
まず決めるのはサイズ
ヘアビューロンはシリーズ全てS-typeとL-typeの2つの太さを用意しています。
- S-type 26.5mm
- L-type 34mm
S-typeとL-typeの太さは少し変わっています。これくらいの太さの一般的なヘアアイロンの太さは26mmと32mmです。
ですので、26mmと32mmを選ぶ感覚でヘアビューロンの太さを選べばいいんです。
ヘアビューロンの太さを選ぶポイントは髪の長さと作りたいカールの大きさです。
カールの大きさで選ぶ場合、
直径が小さいほどカールは小さくて細かくなります。逆に太いとゆるいカールになります。
S-typeはしっかりとカールをつけたい、ボリュームのあるヘアアレンジをしたい人向けのサイズです。
ゆるふわのヘアアレンジを求めているのならカールが大きく仕上がるL-typeがおすすめです。
髪の長さも選ぶポイント
直径が太いと一巻きで巻かれる髪の長さも長くなります。
ですので、髪が短い方にはL-typeは不向きです。
ショートヘアやミディアムの方はS-typeを選んだ方がいいでしょう。
ロングヘアの方はL-typeのほうが向いています.co.jp
機種ごとの違い
ヘアビューロンのサイズが決まったらどのシリーズを買うのかを考えないといけません。
ヘアビューロンカールは2D、3D、4Dの3種類があります。数字が大きいほど効果も上がりますが価格も上がります。
ヘアビューロンの効果とはバイオプログラミングの効果です。
ヘアビューロンのバイオプログラミングの効果とは
180℃の高温でも髪がきれい
高温でなくてもカールが巻ける
朝巻いた髪が夜まで続く
水や専用液を使わなくても何度でもまき直しができる
髪のエイジングケア
などです。
そして、ヘアビューロンの数字が大きいほどこのバイオプログラミングの効果が高いんです。
ヘアビューロン4Dはリュミエリーナさんの実験ですごいことをやってます。
ふつう2時間もアイロンを一部分に当て続けたらボロボロになりそうですが髪がきれいになっていますね。
もし、美しい髪にいくらでも出していいのならヘアビューロン4Dを選ぶしかないですね。
初めて買うのならこれ
でも、ヘアビューロンは普通のヘアアイロンと比べてすごく高いですよね。
ヘアビューロン4D Plusがすごい効果があっても47,800円をポンと出すのはためらっちゃいます。
初めてヘアビューロンを買うのならなおさらです。
初めてヘアビューロンを買うのならヘアビューロン2D Plusでいいと考えています。
その理由は3機種の差がはっきりしないからです。
ヘアビューロンは2Dでも3Dでも4Dでも効果はあります。しかしリュミエリーナさんはこうも言います。数字が大きいヘアビューロンの効果を小さい数字のヘアビューロンでは出せないと。
こういわれると4Dを買わないとだめじゃないと思っちゃいます。
でも、その差が数値などではっきり表示していません。
ヘアビューロンの金額ははっきりしています。ヘアビューロン3Dの価格はヘアビューロン2Dの1.4倍です。ヘアビューロン4Dはヘアビューロン2Dの1.7倍です。
性能についてヘアビューロン2Dと3Dで1.4倍の効果があるかわかりません。同様にヘアビューロン2Dと4Dで1.7倍の効果があるともわかりません。
また、ヘアビューロンはプロの美容師さんがつかうヘアアイロンでもあるんです。プロの人だったら、自分の腕を最大限引き出す必要があります。なにでヘアビューロン4Dを買うる有があります。
でも、初めてヘアビューロンを買うのならそこまでのものはいらないですよね、ヘアビューロン2Dでも十分バイオプログラミングも効果を得ることができるのですから。
リュミエリーナさんもヘアビューロン4Dが絶対なら4Dしか出さないですよ。リュミエリーナの商品を使ったことがない人にもヘアビューロンを使ってほしいからヘアビューロンのラインナップが3種類あるんです。
だから、初めてヘアビューロンを買うのなら2Dで十分です。
そして髪の長さや作りたいヘアアレンジでサイズは選べばいいと思います。
ヘアビューロンの通販はどこ
ヘアビューロン2Dは3Dや4Dと比べると安いです。しかし、普通のヘアアイロンと比べると高いです。
だから、安い通販サイトで買ってしまいたくなります、しかし、定価より安いお店はほぼ偽物か非正規品です。
実際リュミエリーナの商品はかなりの偽物や非正規品があふれています。
偽物や非正規品に引っかからないためにも、通販で買う場合、ヘアビューロンは公式の通販サイトで買うべきです。
リュミエリーナの商品は販売ルートが限られているので公式通販以外で買うのも危険です。
わざわざリュミエリーナが認めていないお店でヘアビューロンを購入するのはお金をドブに捨てるのと同じですよ。
ヘアビューロンと一緒に買っておきたいドライヤー
ヘアビューロンはヘアアイロンなのでドライヤーも欲しいところです。
ヘアアイロンをヘアビューロンにするのならそれに釣り合うドライヤーが欲しいですね。
そうなるとやパリ一番の候補はレプロナイザーでしょうか。
レプロナイザーも4D、3D、2Dとあります。
効果を最大限に高めたければ4Dがいいですね。
ヘアビューロンを買ったのでドライヤーはバイオプログラミングではないのが欲しいという方にはダイソンスーパーソニックかホリスティックキュアドライヤーもおすすめです。
ダイソンスーパーソニックは軽量で風量が強いので、ドライヤーを髪を乾かす器具と考えるのなら最高のチョイスです。
逆に、ドライヤーで髪質を買えることを目的にするのならホリスティックキュアドライヤーでしょう。
レプロナイザー3Dや4Dが高いと考えているけど、美容ドライヤーが欲しい人に最適のドライヤーです。
個のドライヤーも正規販売店でしか買うことができないので、購入する通販は注意が必要です。
ホリスティックキュアドライヤーの通販サイトが気になるのなら、こちらのサイトが詳しいですね。